2013.12.17
育たず(;_;)

貸し農園をかりて、3年目の冬を迎えます。
1年目は、出来が悪くても、土ができてないんだから仕方がない
って思い、2年目はまあこんなもんかなあ…でした。
でも、3年目となると、色々手をかけてきたはずなのに、という思いがあり
とても残念です。工夫が足りないんだろうとは思うけど、やはり残念。
キャベツは苗を買って植えたもので、形にはなったかな。
農薬を使わないで作ったから、少々かたくても安心生食できる。
芽キャベツも苗を買って植えたもの、直径1cmくらい、お店で売ってるのは
2cm以上はあるから、やはり生育不良なんだろうな…。
さっとゆでて食べちゃいました。
一番右のはブロッコリーなんだけど、直径5cmで大きいほう。
うーーーーーむむむ。(;_;) 育たず(;_;) 悲しい(;_;)
夏にポットに種を蒔いて定植したもの。 来年は種まきもするけど
苗で買ったものも植えようかなあ…。
農園付近の散歩では、カシラダカの群れ100+位が田んぼからわきの林に
次々と飛び込んで木の枝に同化しちゃった。
ホオジロ ウグイスも鳴いてた。
でも期待の、ベニマシコやジョウビタキは、声もなし。 寂しいぃ。。。
