2016.04.29
雨が恨めしかったり、嬉しかったり。



連休突入で、雨が恨めしかったり、嬉しかったり・・・。
毎年、連休になると、早朝に泉ヶ岳芳の平付近で、夏の小鳥
ウェルカムウォッチングをしているので、冷たい雨だとがっかりする。
でも、種を蒔いたり、苗を植えたりしているので、同じ雨が
嬉しかったりする。
(左)4/11に種を蒔いた、かわいい大根の芽、本葉が出始めた。
(中)4/11 同じ日に蒔いた、インゲンはようやく芽を出した。
(右)4/18に種イモを植えた、ジャガイモも芽を出してた。
ほうれん草と同じ日に蒔いたニンジンは、なんだか微妙・・・。
か細い芽がでているような気はするけど、水が足らないか、気温が
足らないか、なんだか危うい感じがする。
で、昨日(28日)の雨が、ちょっと嬉しかった。
サヤとスナップの芽も出てはいるけど、スナップのほうが、芽がまばらで
芽は出ても枯れてるのもあった。 超がっかり。
隙間に種を足して蒔いてこようかと思うけど、遅いだろうか?
