2020.11.11
泉ヶ岳雪化粧
今日はいつもの散策の日。
家を出る時は小雨、歩けるかなあ?と思いつつ、行く。
工事中のトンネルを過ぎたら、雪景色が広がっていた。
(左)駐車場からみたスキー場。 (中)遊歩道 (右)黒鼻山

(左)木の枝にメジロの巣 葉っぱが落ちたから見える。
(中・右)ハギマシコ 今季初 又会えたね(^-^*)/

(左)ツルウメモドキの実がはぜてる。 (右)帰る頃のスキー場。

着いた時は雨が雪に変わってたけど、思ったほどでなく、
そのうち青空が見えて来て、風情ある景色を見ながら歩けた。
今季初のハギマシコは、5羽かな?6羽かな?ってとこ。
聞くと、先週末頃に目撃されていたらしい。
この冬は雪が多い予報というので、冬の間の散策はできるか?
まだ冬タイヤにしていないのも気になる。
家を出る時は小雨、歩けるかなあ?と思いつつ、行く。
工事中のトンネルを過ぎたら、雪景色が広がっていた。
(左)駐車場からみたスキー場。 (中)遊歩道 (右)黒鼻山



(左)木の枝にメジロの巣 葉っぱが落ちたから見える。
(中・右)ハギマシコ 今季初 又会えたね(^-^*)/



(左)ツルウメモドキの実がはぜてる。 (右)帰る頃のスキー場。


着いた時は雨が雪に変わってたけど、思ったほどでなく、
そのうち青空が見えて来て、風情ある景色を見ながら歩けた。
今季初のハギマシコは、5羽かな?6羽かな?ってとこ。
聞くと、先週末頃に目撃されていたらしい。
この冬は雪が多い予報というので、冬の間の散策はできるか?
まだ冬タイヤにしていないのも気になる。

No title
今晩は
もうハギマシコ、見られるんですね
(●^o^●)
もうハギマシコ、見られるんですね
(●^o^●)
No title
チャンコナベ さま
そうなんですよ。ぜひお出かけくださいね。
チャンコナベさんなら、もっとグットな画像が撮れると思います。
昨シーズンは、11月(いつからかは?)から2月頃まで、居ついていたように思います。
そうなんですよ。ぜひお出かけくださいね。
チャンコナベさんなら、もっとグットな画像が撮れると思います。
昨シーズンは、11月(いつからかは?)から2月頃まで、居ついていたように思います。
No title
おはようございます😃
仙台、雪が降りましたね!
九州とは随分気温が違いますねー。
今日は、日中23℃になりそう。。。
寒暖の差が激しくてついていけません。
家の中は少しずつ冬支度しています。
昨晩、やっとホットカーペット 出しました!
それでも冬にエアコンつける事は殆ど無いのですよ。(マンションは暖かいです)
懐に優しいです。
其方は、冬鳥が沢山渡ってきていますね!
楽しんでくださいね。
hakoronさんに頂いた豆を植えるべく畝を明日にでも準備します。
今からワクワク。。。
身体に気をつけて暖かくしてお過ごしくださいね‼️
仙台、雪が降りましたね!
九州とは随分気温が違いますねー。
今日は、日中23℃になりそう。。。
寒暖の差が激しくてついていけません。
家の中は少しずつ冬支度しています。
昨晩、やっとホットカーペット 出しました!
それでも冬にエアコンつける事は殆ど無いのですよ。(マンションは暖かいです)
懐に優しいです。
其方は、冬鳥が沢山渡ってきていますね!
楽しんでくださいね。
hakoronさんに頂いた豆を植えるべく畝を明日にでも準備します。
今からワクワク。。。
身体に気をつけて暖かくしてお過ごしくださいね‼️
No title
agriotome さま
朝はすでにストーブのお世話になっています。寒くなりました。
県境の高い山では雪が消えてないですね。
泉ヶ岳はまだ、日中暖かいと消え、朝冷えるとまた白く見え、といった感じです。
こちらでも、マンション住まいの友人はストーブが要らないくらい暖かいと言ってました。上からも下からも温まる、とか。
我が家は朝夕冷え冷えぶるぶるです。(@_@)
サヤ類とツタンカーメン、種を蒔いて約一週間、まだ芽がでてません。
ゆっくりでいいよ!って、言い聞かせてますが、言うこと聞くかなあ。(x_x)
菜園の作業が一段落すると、冬期間は鳥を見に出歩くことが多くなります。
この冬はどんな鳥に会えるか、楽しみです。
新型コロナの流行期が第3期になったようです。お互い気をつけましょう。
朝はすでにストーブのお世話になっています。寒くなりました。
県境の高い山では雪が消えてないですね。
泉ヶ岳はまだ、日中暖かいと消え、朝冷えるとまた白く見え、といった感じです。
こちらでも、マンション住まいの友人はストーブが要らないくらい暖かいと言ってました。上からも下からも温まる、とか。
我が家は朝夕冷え冷えぶるぶるです。(@_@)
サヤ類とツタンカーメン、種を蒔いて約一週間、まだ芽がでてません。
ゆっくりでいいよ!って、言い聞かせてますが、言うこと聞くかなあ。(x_x)
菜園の作業が一段落すると、冬期間は鳥を見に出歩くことが多くなります。
この冬はどんな鳥に会えるか、楽しみです。
新型コロナの流行期が第3期になったようです。お互い気をつけましょう。