2020.11.27
サヤ類の芽 出そろう
サヤ類の芽が出そろった。
(左)キヌサヤ (中)ツタンカーメン (右)ブロッコリー

キヌサヤとスナップエンドウは菜園に直まきにした。
ツタンカーメンはプランター植えとは別にポットにも蒔いておき、
菜園の畝が空いたので、ここ一週間前後の最低気温をみながら
ポットの芽が出たのを菜園に植えて不織布をかけてきた。
まだ、氷点下にならない予報なので、大丈夫だろうと信じて。
ブロッコリーは今季初収穫。(^-^*)/
東向いてにこっとして食べよう。我が家の初物を食べる時の習慣。
家に帰ると、玄関前で白いふわふわを見つけた。
いわゆる<ゆきむし> 車の上で接写してみた。
これを見ると、そろそろ雪が降ると言われている。

ちょうど今日、冬タイヤに交換予約してた。いよいよ冬です…。
(左)キヌサヤ (中)ツタンカーメン (右)ブロッコリー



キヌサヤとスナップエンドウは菜園に直まきにした。
ツタンカーメンはプランター植えとは別にポットにも蒔いておき、
菜園の畝が空いたので、ここ一週間前後の最低気温をみながら
ポットの芽が出たのを菜園に植えて不織布をかけてきた。
まだ、氷点下にならない予報なので、大丈夫だろうと信じて。
ブロッコリーは今季初収穫。(^-^*)/
東向いてにこっとして食べよう。我が家の初物を食べる時の習慣。
家に帰ると、玄関前で白いふわふわを見つけた。
いわゆる<ゆきむし> 車の上で接写してみた。
これを見ると、そろそろ雪が降ると言われている。

ちょうど今日、冬タイヤに交換予約してた。いよいよ冬です…。

No title
こんばんはー。
ブロッコリー、初収穫おめでとうございます。
柔らかそう。。。
私、ブロッコリーは未だ栽培したことが無いのですよ。
以前、お隣の畑の方がブロッコリーを栽培されていて、そこにヒヨドリの群れが、、、。
すごいものを見てしまい、栽培する気になれません。
キヌサヤ、ツタンカーメン、発芽ですか?
早いですね!
明日から、冷えそうですねー。
暖かくしてお過ごし下さい!!
ブロッコリー、初収穫おめでとうございます。
柔らかそう。。。
私、ブロッコリーは未だ栽培したことが無いのですよ。
以前、お隣の畑の方がブロッコリーを栽培されていて、そこにヒヨドリの群れが、、、。
すごいものを見てしまい、栽培する気になれません。
キヌサヤ、ツタンカーメン、発芽ですか?
早いですね!
明日から、冷えそうですねー。
暖かくしてお過ごし下さい!!
No title
アグリ乙女 さま
ブロッコリーにヒヨドリの群れですか、そんな光景をみたら作れませんね。
秋から晩秋に、ヒヨドリが群れでどんどん南へ南へ移動していくのをみます。
九州や台湾など、南へ大群で移動すると聞くので、そんな群れがブロッコリーに来たのでしょうか。
こちらでは、それほどの群れが畑に降りてるのは見ないですね。こういうのも、ところ変わればの現象なのでしょう。
採れたてブロッコリー、美味しかったで~す。けっこう寒さに強いです。
ブロッコリーにヒヨドリの群れですか、そんな光景をみたら作れませんね。
秋から晩秋に、ヒヨドリが群れでどんどん南へ南へ移動していくのをみます。
九州や台湾など、南へ大群で移動すると聞くので、そんな群れがブロッコリーに来たのでしょうか。
こちらでは、それほどの群れが畑に降りてるのは見ないですね。こういうのも、ところ変わればの現象なのでしょう。
採れたてブロッコリー、美味しかったで~す。けっこう寒さに強いです。